ラベル グルメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル グルメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年4月15日日曜日

大阪に来たら豚公司食べてください

これはミンチカツ定食です。


ここの豚を使ったメニューは何食べても美味しいですが、最近はこればっかりです。

ここのトンカツ食べたら他は食べられなくなります!

2011年11月5日土曜日

高槻市イタリアン+39行きました。

いつも混んでいて人気の店です。
ランチはフォカッチャとかライスがおかわり無料なところが良いですね。

2011年9月16日金曜日

マダムシンコにいってきました。

こいうい配色好きな人にはたまらないでしょうねぇ。

お洒落でしたが
3時間以上いると病気になりそうです。

2011年8月2日火曜日

神虎 肥後橋店にいってきました。


気のせいか他の店よりちょっとスープが熱かったような気がします。
そしてちょっと辛かったような。
辛いといっても唐辛子の辛さじゃなくて塩気が多いという感じです。

もちろん肥後橋店も激うまでした!

ちょっと待ちが発生してましたもんね。
本店よりにぎわってるかもしれません。

四ツ橋にもう一度店をだしてくれ~。

2011年7月15日金曜日

神虎でつけ麺食べました。



ん~。
普通。。。。
神虎はやっぱり黒虎ラーメンですね。

反省しました。
次からまじめに黒虎食べます。

2011年7月2日土曜日

鉄板焼きステーキハウス 煉瓦屋は高槻市の宝です。

以前にアメブロでも書きましたが、僕の大好きな煉瓦屋です。
サイコロステーキは1000円でスープとサラダとご飯とお肉が付いてきます。
+500円でお肉倍増です。(写真はそのお肉倍増)

医大が近くにあってとても人気のある店です。

こういう店の存在が高槻の魅力をまたひとつ彩っていると思います。

高槻最高。煉瓦屋最高。

2011年7月1日金曜日

またまた神虎 北新地本店へ行ってきました。


うまーーーい!
さすがの美味さです。

今だけなのかもしれませんが、19時~21時は替え玉無料でした。

細麺が食べられる店は貴重です!

このブログ見た人もここを利用してください!
もっと店舗が増えるといいのに。
また心斎橋に店をだしてくれー。

2011年6月19日日曜日

高槻で一番美味しい豚骨ラーメンです。 一竜 元祖 中洲屋台ラーメン

僕は月に10回くらいラーメンを食べる。まあ普通のラーメン好きです。
博多の豚骨ラーメンが好きで、一回出張にいったら2~3回は食べます。
それで関西でも当然豚骨ラーメンを食べるわけですが・・・。
「博多風」というのれんのラーメンが関西にあったら「どこが博多風なんだ!」という
経験ってありませんか??
僕はあります!
まず麺が太い!
関西のラーメンはほとんど麺が太いです。
オーダーのときに麺の固さを選べる店は増えてきましたが
なぜ替え玉じゃなく、大盛りなのか。 
最後の方の麺が伸びてしまいます!

とにかく麺です。
太いんです。

ところがこの一竜はちゃんと麺が細いんです。
博多はもっと細いですが、一風堂くらいの細さはあります。
僕は替え玉のかためくらいの固さが好きなので初回のオーダー時は
あえてバリ固を頼むことが多いですが、ここは固めでも大丈夫です。
逆にバリ固だとちょっと粉っぽい感じしました。

ここの店の弱点?はスープです。
これも好みなのですが、ちょっと薄い感じがします。
ただ、ラーメンダレがあるので味を調整できるので問題ないでしょう。
高菜も胡椒も置いてありますのでいくらでも濃くできます。

今日も行ってきて、なぜ関西の「博多風」ラーメンの麺は太いのか?
と質問してみました。

店員さんいわく、関西では細麺はあまりウケないとのこと。。。。
なるほど~。 
僕は断然細麺ですが、やはり好みなのですね。

ただ、麺のメーカーさんも細麺はあまり持ってないようで
高槻界隈だとコシのしっかりある細麺を持ってるメーカーはないので
こちらの店は九州から取り寄せているそうです。
さすが博多の屋台の味です。
一竜の関西初の暖簾わけ店だそうです。

美味しいのに何故か店が何時も空いています。
こんなにちゃんとした博多のラーメンが食べれる店が潰れたら大変です。
このブログを読まれた高槻人の方はぜひこちらに行ってみてください。

博多のラーメン食べたことある方ならきっと気に入るの思います。
ただ、ラーメンダレでの調節はお忘れなく!





こちらのサイトでもやはり味の薄さが話題に・・・。
http://r.tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27044778/

麺はいいのになぁ・・・。

2011年6月11日土曜日

高槻 藤平のラーメンを食べました。



ご覧のように凄まじいニンニクの量です!

これはスペシャルという味です。

替え玉ができる店です。100円。

ただ、麺はそんなに美味しくありませんでした。
普通の麺です。

固さはお願いすれば「固め」で頼むことができましたが、
オーダーの段階で相手から聞かれることはありませんでした。

スープが美味しいのであとは博多風のコシのある細麺であれば・・・。

ラーメン探しのたびが続きます。

2011年6月2日木曜日

神虎というラーメン屋さんが大阪では一番のお気に入りです。

画像はネギトッピングした神虎の黒虎ラーメンです。

他にも唐辛子がたっぷり入った赤虎があります。

この神虎以外いわゆる極細麺のラーメン屋さんを大阪ではみたことがありません。
「細麺!」と案内されているのにそんなに細くない麺ばかり見かけます。
博多ラーメンが好きな僕にとっては中途半端な細麺はがっかりしてしまいます。
その点この神虎はちゃんとした細麺です。

替え玉もちゃんと用意されています。
大盛りしかない店は僕の経験上あまりおいしくないような気がします。
あと、麺の固さを聞いてこない店も・・・。


いつも食事に行った場所をfoursquareに記録してgoogleカレンダーに反映させているのですが、
5月は11回ラーメンを食べていました。
割と食べているほうだと思います。

会社の同僚にもこの神虎が好きな人がいて、
次はいつ食べに行けるか(ちょっと会社から遠いので)楽しみにしています。

こういったちゃんとしたラーメン屋さんがもっと増えてほしいものです。

2011年6月1日水曜日

大戸屋にいきました。


子供の頃は魚が嫌いでしたが、今は大好物です。

特に鯖などの青魚を焼いたのが好きです。

昔と比べて味覚がかわったのもあると思いますが、
子供の頃に食べた魚はもっとパサパサしてたように思えます。

きっと漁業も技術が発達して美味しいさかなが食べられるようになったんだろうなと
思います。
あ。これ調べよう。 

考えられるのは養殖の技術の向上と輸送技術の向上ですね。

輸送技術はTVで見たのですが、魚を仮死状態にして運ぶ技術もあるそうです。

そういった進歩できっと身の回りの食べ物が美味しくなっているのだと思います。

本当にご苦労様です。